top of page
検索


9月の活動報告
今月の個別保育では、図書館やジョイホンパーク吉岡など、子どもの担当保育士がそれぞれ場所を決めてお出かけしました。初めての場所でも楽しく過ごす姿を見て成長を感じたとともに良い社会経験になりました。 次に9月1日は防災の日ですね!愛育乳児園では、毎月避難訓練を行っています。災害が起こってしまった時に安全に素早く避難できるよう心掛けながら取り組んでいます。 最後に、当園を退園した子どもたちが遊びに来てくれました。元気いっぱいな子、恥ずかしそうな子、皆素敵な笑顔です。職員一同うれしい限りです!ありがとう!!
愛育乳児園広報部
3 分前読了時間: 1分


8月の活動報告
初めに、プール遊びの様子です。毎年、夏の時期になるとテラスでプール遊びをしています。ジョウロやスポンジ等色々な玩具を使って遊んでいます。プール遊びが大好きな子どもたちが多く、いつも楽しく遊んでいます。 次に、夏祭りの様子です。 子どもたちは甚平を着て参加しました。...
愛育乳児園広報部
9月20日読了時間: 1分


7月の活動報告
月初めに芋ほりをしました。こどもたちは初めての経験でしたが、職員と一緒に楽しく沢山お芋を取ることができました。 7月の行事といえば七夕ですね! こどもたちは甚平を着て楽しむことができました。笹には、折り紙で作った飾りの他に、こどもそれぞれの担当職員が書いてくれた短冊も飾りま...
愛育乳児園広報部
8月12日読了時間: 1分


4月と5月と6月の園の活動報告
今回は3ヵ月分の更新となりますが、お付き合いいただけると幸いです。 初めに4月の様子です。個別外出でいちご狩りに行きました。子どもたちにとっては初めてのいちご狩りでしたが、自分でいちごを取って食べる様子も見られ「美味しい!」「甘い!」と言いながらたくさん食べることができまし...
愛育乳児園広報部
6月23日読了時間: 2分


3月の園の活動報告
初めに、3月のひな祭りの様子です。 手作りの冠を被り扇子を持って、写真を撮りました。 お昼ご飯には、ひな祭りメニューを食べました。 皆、「美味しい!」と言いながらパクパク食べていました。 次は、雪が降った時の様子です。 一年ぶりの雪に子どもたちはとても嬉しそうにしていました...
愛育乳児園広報部
3月24日読了時間: 1分


愛育乳児園よりご報告
◇令和6年度お礼文 ボランティアの皆さま方をはじめ、今年度も多くの皆さまから、温かい励まし、 ご支援を賜りました。 心より感謝申し上げます。 多職種による専門性を持つ乳児院は、こどもの最善の利益を保証するために、 ていねいなアセスメントを行っていきます。...
愛育乳児園広報部
3月24日読了時間: 2分


1月と2月の園の活動報告
令和7年となり、もう2月の後半となってしまいましたが…今年も子ども達の 日々の様子や、行事での様子をご報告していきたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 今年の初めには、何かとお世話になっている神社の方へ、初詣に行くことが できました!...
愛育乳児園広報部
3月24日読了時間: 1分


職員募集のお知らせ
・保育士(正規) ・看護師(正規) 1名ずつ募集しています。 詳しい募集要項については、HP下記に記載してありますメールアドレス もしくは電話にてご連絡ください。
愛育乳児園広報部
2月25日読了時間: 1分


10月と11月と12月の園の活動報告
今回は3か月分の更新となりますが、お付き合いいただけると幸いです。 10月にはハロウィンパーティーを行いました。 お菓子をもらいに園内を巡ったり、行事食としておばけの形をしたハンバーグも 食べ、楽しい時間を過ごしました。...
愛育乳児園広報部
2024年12月27日読了時間: 2分


8月と9月の園の活動報告
8月は本格的な暑さが到来する中、おやつにかき氷を食べたり、また園内で 夏祭りを行ったりしました。 おやつのかき氷体験では、初めて見るものな上、その冷たさに驚いた ようで、ドキドキしながら少しずつ食べている子ばかりでした。...
愛育乳児園広報部
2024年10月31日読了時間: 1分


6月と7月の園の活動報告
6月のお食い初めの様子や、7月のプール遊びの様子をお伝えしたいと思います。 まずはお食い初めの様子です。 生後100日頃に「一生食べるものに困りませんように」という願いを込め 行われる行事です。 お赤飯や尾頭付きの鯛も用意され、食べる真似をします。...
愛育乳児園広報部
2024年7月29日読了時間: 1分


5月の園の活動報告
5月の行事といえば「こどもの日」ですが、今月は子ども達とのお出かけ についてご報告させていただければと思います。 まずは「るなぱあく」です! 1~2歳のお子さんでも乗れる乗り物が沢山で、園の子ども達もよく利用しています。...
愛育乳児園広報部
2024年5月31日読了時間: 1分


愛育乳児園よりのご報告
◇令和5年度のお礼文 ボランティアの皆さま方をはじめ、今年度も多くの皆さまから温かい励まし、 ご支援を賜りました。 職員一同、心より感謝申し上げます。 引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。 〈ボランティアの方々〉 日赤奉仕団...
愛育乳児園広報部
2024年4月30日読了時間: 2分


3月と4月の園の活動報告
すっかり春から初夏の陽気へと変わってまいりましたが、春頃の子ども達の 様子をお伝えできたらと思います。 まずは3月のひな祭りの様子です。 おひなさまの前での写真撮影を終えた後は、菱餅型のゆかりご飯やお吸い物を 頂きました。...
愛育乳児園広報部
2024年4月30日読了時間: 1分


2月の園の活動報告
今年も節分の季節がやってまいりました。 まずは可愛い鬼さんのお出迎えです。 やってきた赤鬼さんも可愛い見た目ではあったのですが、ビックリして 泣いてしまう子が多かったようです。 みんな泣きながらも豆まきを頑張りました! 豆まきを頑張った後は、こんなに可愛い赤鬼のオムライスを...
愛育乳児園広報部
2024年2月29日読了時間: 1分


乳児院支援プログラムへのお礼
Amazon「乳児院支援プログラム」におきまして 沢山のご支援をいただき誠にありがとうございます。 紙オムツは日々消費されていくものなので本当に助かります。 大切に使わせていただきます。 詳細はインスタグラムの方で随時ご報告しております。...
愛育乳児園広報部
2024年1月24日読了時間: 1分


11月と12月と1月の園の活動報告
大変お待たせいたしました! 3ヵ月分の報告となってしまいますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。 まずは11月…七五三の写真撮影を行いました。 お着物やスーツでの、可愛くて素敵な写真が撮れました! 12月はクリスマス会です。...
愛育乳児園広報部
2024年1月24日読了時間: 1分


乳児院支援プログラム
Amazon「乳児院支援プログラム」 https://www.amazon.co.jp/HomesForInfants 愛育乳児園ほしい物リスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/130N39EKZFTT?ref_=wl_share...
愛育乳児園広報部
2023年11月13日読了時間: 1分


9月と10月の園の活動報告
すっかり秋の陽気となりました。 遠足も今年から再開しましたので、その様子もお伝えできたらと思います。 9月の大イベントである遠足の行先は、「群馬サファリパーク」と「めんたい パーク」でした! サファリパークでは様々な動物を間近で見るという体験をし、子ども達も...
愛育乳児園広報部
2023年10月30日読了時間: 1分


7月と8月の園の活動報告
今回は当園のインスタグラム記事も引用しながら、報告させていただきます。 まずは七夕です。 今年は甚平を着用し、写真撮影を行いました! またお星さまをかたどった肉巻きや、デザートもいただきました。 8月には恒例行事となっている園の夏祭りが行われました。...
愛育乳児園広報部
2023年9月27日読了時間: 1分
bottom of page
